明治大学校友会 船橋地域支部

支部旗 明治大学紫紺館


支部長
溝渕 良二                        
 ー ご挨拶 −
明治大学校友会船橋地域支部は、平成17年1月23日に開催された設立総会にて地域支部としての要件が整い、校友会に加盟申請を行って、同年7月24日明治大学校友会定時代議員総会において正式に承認されました。以来7年間会員の皆様方から格別のご支援ご協力を頂き、支部活動を行ってまいりました。本会の設立目的は、校友会本部と県支部活動に参加するとともに、大学への賛助・会員相互の親睦・交流を図り、併せて地域社会に対するPR・貢献を旨とし、これに伴う各種事業を行って参ります。支部長就任と今後の新たな地域支部活動に当たりご挨拶申し上げます。 平成24年6月13日

 ⇒ 会員特別ページ 

 

 
 メニュー ↓
   
船橋地域支部会則
役員紹介
活動内容
「船橋」の紹介
入会申込書
明治大学校歌
「紫紺NET]  
 メールマガジン
 
 リンク ↓
明治大学  
明治大学校友会 
・千葉県西部支部 
船橋市役所 
まいふなねっと 
 過去のページ ↓
平成22年11月12日 
平成23年7月25日 

 

 

 


 

更新平成24年6月13日
これまでの訪問者数
 

  船橋市在住校友皆様の入会を歓迎いたします

  

《情報》
◆6月13日
 ・溝渕良二新支部長の就任挨拶
 


         「絆をつないで」

 この度私は、明大校友会船橋地域支部長を役員一同の推薦により就任することになりました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
前任の堀越支部長は、学校と校友に太いパイプをお持ちになり、また競走部監督を十数年おやりになった知識と経験を以って地域支部設立当初から支部長として七年有余、会の運営と発展のためにご尽力なされました。本当に長い間ご苦労様でございました。会員一同を代表して厚くお礼申し上げます。
 さて、この素晴らしい大先輩から襷を受けることになりました私といたしましては、会員皆様方のお力添いにより、微力ではございますが務めさせて頂く覚悟でございます。
 明大校友会は「明治はひとつ」をモットーとして母校を支える様々な活動をしていますが、船橋地域支部として当面取り組む課題は次の三点を考えています。
 @ 女性会員の加入促進
 A マンドリンクラブ演奏会の開催
 B 地域貢献型の活動
 以上の課題について、役員をはじめ会員が一丸となって知恵を絞り、連帯の輪を広げて校友力を高める活動を推進する所存でございます。校友会皆様方のご支援・ご協力をお願い申し上げ私の就任挨拶とさせて頂きます。

                           船橋地域支部長 溝渕良二 



◆6月12日
 ・6月10日(日)午前11時より、明治大学校友会船橋地域支部の平成24年度(第8回)
  定時総会が、「フローラ西船」にて開催されました。
  来賓の千葉県西部支部及び地域支部の支部長8名を含め、出席者は50名でした。
  23年度の事業報告・決算報告・監査報告、24年度の事業計画・収支予算・新役員等が
  承認されました。
  引き続き別室にて懇親会が盛大に行われ、マンドリンクラブ関係者の演奏を楽しみました。
   新役員候補による受付 議事を進める堀越支部長 懇親会で挨拶する溝渕新支部長 校歌斉唱

  (写真はクリックで拡大できます)

 ・総会において次の新役員が就任しました。
   地域支部長 溝渕良二
   幹事長   穴澤豊治
   (詳細は、メニュー「役員紹介」をご参照ください。)


◆6月8日
 ・6月3日 明治大学校友会千葉県西部支部総会が三井ガーデンホテル柏で開催されました。 
              

        千葉県西部支部第9回総会・懇親会を開催

 平成24年6月3日() 三井ガーデンホテル柏において、明治大学校友会千葉県西部支部総会(1)・懇親会(2)が開催されました。

当日の出席者は、西部支部管内7地域支部から135名が集まり、ご来賓の明治大学経営企画担当常勤理事橋口隆二さんから「大学の現況と将来像」そして校友会副会長山口政廣さんから「校友会組織の充実」のお話がありました。

2部懇親会は、新支部長行木勝雄さんから「千葉は一つ、校友との絆を深めてゆきたい」と挨拶がありました。

パーティは、堀越支部長の乾杯音頭で始まりました。

しばらく歓談後、各支部紹介と橋口常勤理事・山口校友会副会長を交えて記念写真を撮りました。

最後に、応援団OB高橋裕史さん音頭で肩を組み合いながら校歌3番まで高らかに歌い気分良く散会いたしました。
  

船橋地域支部集合写真  懇親会船橋テーブル 校歌斉唱 
 船橋地域支部集合写真   懇親会の船橋テーブル  参加者全員の校歌斉唱


   (写真はクリックにより拡大できます)    

 
 文 穴澤豊治氏 ・写真(浦安支部)大塚裕久氏

 
 

 
・5月31日 第11回明治大学校友会船橋地域支部ゴルフコンペが行われました。
 
              

        11回ゴルフコンペ実施


           ゴルフコンペ参加者

 第
11回明治大学校友会船橋地域支部ゴルフコンペが531()に「ムーンレイクゴルフクラブ」で行われました。

当日は、澄みきった青空のもとで風もなく絶好のゴルフ日和で、地域支部ゴルフ愛好家11名が参加いたしました。

最初に初参加の高橋敏夫(昭和42年商)さんの紹介があり、溝渕幹事長から「怪我のないよう楽しくやりましょう」との挨拶とルール説明がありました。

練習グリーンをバックに記念写真を撮り、早くも「宇都さんの3連覇を阻止しよう」との掛け声があり、アウトコース831分明大特別ルール(ティオフは卒業年度順))でスタートきって行きました。

コースは、自然に囲まれ雄大で美しく要所にバンカーと池が配置された戦略性の高いホール構成になっております。

最新GPSカートナビも導入され、カートからピンまでの距離とピン位置が表示され、ホールアウト毎にスコアを打ち込んでラウンド終了後に、マスター室に送信されスコア集計ができる便利なシステムであります。

心地よい緊張感と仲良く和やかにゴルフプレーを楽しみました。

ホールアウト後にささやかなパーティーを行い、表彰式では優勝者穴澤豊治さん、準優勝西田巌さん、3位遠山武男さんに溝渕幹事長から各賞品を授与されました。

次回は、1129()アウト831分ムーンレイクGCで開催されます。

余談ですが、ゴルフ参加者でエージシュート達成された方がおり、車のナンバーが何と36−36にこだわり年間100ランドプレーするそうです。

 写真溝渕良二氏 文穴澤豊治氏 
 
  
◆4月24日
  ・メニュー「紫紺NET]メールマガジンが更新されています。(
2012423日発行第3号)

◆4月22日
  ・
船橋地域支部24年度総会のご案内

   日時 平成24年6月10日(日)10時30分受付開始
      総会 11時00分〜   懇親会 12時00分〜14時00分

   場所 フローラ西船  船橋市葛飾町2−345 TEL047−435−2211
              JR西船橋駅南口前(徒歩2分)

   会費 6000円    当日の混雑を避けるためと準備の都合上、5月30日必着でお振込み
              下さいますようお願い申し上げます。

   お願い 24年度会費 2000円の納入をお願い申し上げます。

   (
会員の皆様には、案内状が郵送されています 。←クリックで表示)


◆3月29日

  ╋━「明治はひとつ」━━━━╋

  ┃   明治大学 校友News

  ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012329日発行第2号━━╋


  •   1  卒業生歓迎会を開催(ご報告) 
      2  卒業式を挙行(ご報告)

     メニュー↓ 「紫紺ネット」メールマガジン をご参照ください。



    ◆3月19日
     ・明大校友会船橋地域支部の親睦一泊旅行が2月27日〜28日に行われました。

     27日御宿「月の砂漠公園」にて 28日「石堂寺」にて 石堂寺風景
      写真撮影 溝渕良二氏 クリックで拡大できます



  •                 親睦旅行の実施
     さる、2月27日・28日にかけ地域支部初めての1泊旅行(20名)を実施しました。

    当日は、天候に恵まれて津田沼駅から貸切バスにて東金にある「菅原工芸硝子」のガラス職人によるハンドメイド(富士山グラス)製作現場を見学しました。

    昼食は、ニュー大洋において、九十九里浜で獲れた真イワシが美味しくて、ビールやお酒が加わり「最高」との声もあがりました。

    次の「ハーブガーデン」では、ハーブの香りに包まれながら園内を散策しながら珍しい商品を楽しみました。

    御宿海岸には、「月の砂漠」に登場する二頭ラクダに乗った王子と姫をあしらった像が建てられいる前で集合写真を撮りました。

    続いて、全国的に有名な遠見岬神社60石段(7000体)のビッグ勝浦雛祭りは、観光客の目を楽しませ賑わっておりました。

    今夜の宿泊先である「鴨川三日月ホテル」に到着し、旅の思い出に開運の「黄金風呂」長寿の湯につかり旅の疲れを癒しました。

    宴会に入り堀越支部長から「楽しく仲良く元気で」やりましょうと挨拶があり山内さんの乾杯の発声後、会員の自己紹介(名前・卒業年度・学部・等)を行い伊藤琴遊さんの司会でカラオケと地酒および会話(学生時代・野球・駅伝・趣味)等の盛り上がり最後に明大校歌を肩組み会いながら歌いボルテージが最高に達しました。

    翌日は、潮騒市場・大山千枚田を見学し、石堂寺・崖の観音を参拝しました。

    昼食は、浜金谷の「波留奈亭」にて魚料理とビールを飲み満足しました。次の訪問先である寛政5年創業の「酒匠の館小泉酒造」尋ねて、社長(明大卒)から歓迎のご挨拶と試飲しながら「紫紺・東魁盛・お富さん・にごり酒等」を買い求めて、無事帰路につきました。

    参加者のなかには、仕事の都合で直行直帰に方もおりました。

    会員のなかから「またこのような企画してほしい」との要望もあり、親睦旅行

    実施により校友との輪が広がり深い絆と友好が新たに生まれ、今後も続けていきたいと思います。

     文 穴澤豊治氏


    ◆3月6日
     ・明治大学「紫紺NET」メールマガジン第1号 が、「
    明治大学校友会広報委員会」より
      本日 発行されました。発行部門の転載許可を受けましたので、「紫紺NET」メー
      ルマガジン 
    を本ホームページの
    メニュー↓
    に追加致しました。

     


     メールマガジン発行にあたり   会長 向殿政男


    ◎明治大学校友会は、明治大学の学生や教職員、父母会、体育系・文科系サークル

    団体その他あらゆる明治大学の学生や卒業生が作るグループと手を結び、母校の発

    展に貢献するという、“明治はひとつ”の想いを共有する母校の応援団であります。

    本メールマガジンは、大学、校友会の本部、支部、校友間でICTを使って情報共

    有をするという目的のために、「紫紺NET」を通じ今後定期的に皆様に情報をお届

    けさせていただく予定です。「紫紺NET」は昨年完成以来、着々と登録者数が増え

    ており現在1,200名を超えたところでございます。今後もコミュニティ単位でメー

    ルマガジンを発行できるようにする機能など様々な改良を行っていく予定です。是

    非とも多くの校友を紫紺NETにご招待いただき、また、ご活用いただけましたら幸

    いです。

     
          

    ◆2月19日
     ・2月18日午後6時より、船橋勤労市民センターにて幹事会が開催されました。
      特別参加の会員を含め14名が、24年度総会開催の件、年間行事予定等について
      検討しました。
      幹事会
      ・平成24年度船橋地域支部総会
      日時 6月10日(日)
         受付 10時30分より  総会 11時より  懇親会 12時〜14時
      場所 「フローラ西船」(JR西船橋南口)
         船橋市葛飾町2−345  TEL047−435−2211
      会費 6,000円


    ◆1月21日
     ・本日、明治大学校友会千葉県西部支部の幹事会が開催され、平成24年度の支部行事日程
      及び各地域支部の行事日程が発表されました。 なお、6月3日(日)の西部支部総会に
      各地域支部より多くの会員が出席するよう要請がありました。
      終了後懇親会を行い、各支部の役員と親交を深めました。
     ・今年の主な日程
       6月3日(日)  第8回千葉県西部支部総会 三井ガーデンホテル柏
       6月10日(日) 船橋地域支部総会     フローラ西船
       9月9日(日)  第48回全国校友静岡大会 グランシップ(静岡市)
      10月21日(日) 第15回ホームカミングデー(37卒・47卒…)リバティホール他            
    懇親会  校歌斉唱 船橋地域支部メンバー

    ◆平成24年1月11日 (堀越支部長 新年のご挨拶)

    2012年会員各位には健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

    昨年は東日本大震災に加えて福島原発の事故で、国内外ともに大変な年でしたが、今年は我われ一人ひとりが『がんばれ日本』を旗印に罹災された方々を励まし、支援しなければならないと思います。

     船橋地域支部も本年は会員皆様のご協力を頂いて校友会の目的である『母校への協賛・会員相互の親睦・地域社会への貢献』を理念として従来の事業に加えて新しいことを行いたいと思っております。
     母校明治大学も昨年創立130年を迎え、11月1日創立記念日に駿河台校舎アカデミーホールで記念式典を行い、国内外から校友及び関係者が集り盛大に開催されました、席上長堀守弘理事長の挨拶で、創立者岸本辰雄・宮城浩蔵・八代操三先生による建学の精神である「権利自由・独立自治」のもとで『個』を強め、世界を繋いで、創立130年から150年を見据えて世界に誇れる社会貢献度の高いトップユニバーシティとして研鑽に励もうと力強く誓いの言葉を述べられました。

    懇親会では、「なでしこジャパン』の佐々木則夫監督及び東京六大学野球秋期優勝の明大チームが各会場を回って参加者に挨拶され、会場を盛り上げてくれました。

    1月2日3日の箱根駅伝への応援ありがとうございました。お蔭様で総合3位になることが出来ました。レースは1区大六野(1年政経)が6位と頑張り、2区エース区間は主将の鎧坂が腰痛のため菊池(3年 理工)に変わりましたが、区間5位でエース区間を走りきり6位をキープして3区石間(2年情報コ)へ、この区間で8位に落ちましたが4区八木沢(1年商・高校No1)が5人抜いて3位に浮上しました。難関5区山のぼりは、昨年区間2位で走った大江(3年政経)、今年も東洋の柏原に次いで区間2位で登り3強の1角を崩して往路3位と健闘して翌日に繋いだ。

    復路は6区広瀬(2年経営)が3位から2位にあがって、7区北(2年商)がこの区間4位で走るも早稲田に抜かれて3位になり、8区有村(1年商)は区間3位のタイムで3位を堅持する。9区細川(4年政経)は駒沢に抜かれて4位になるも、10区にエース鎧坂を起用し、鎧坂は腰痛にもかかわらず頑張って、大会前には3強は硬いと言われた早稲田を抜いて3位でゴール、久しぶりに大手町に明大コールが湧き上がりました。
     最後になりますが、今年が船橋地域支部会員の皆様にとって素晴らしい1年に成りますよう、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

              1月11日 支部長 堀越好夫


    ◆平成23年1月1日(掲載1月11日)
     ・「明治大学広報」による長堀理事長、納谷学長の年頭所感です。
     年頭所感


    ◆12月17日
     ・船橋地域支部 鈴木英男さんの依頼により次の情報を掲載いたします。
      会員の38年法学部卒、大村辰夫さんの作品が「写園ひまわり写真展」に出品されます。大村さんのふるさとの「能登あばれ祭り」3枚組の出展です。船橋地域支部の会員の皆様のご高覧をお願いいたします。

      会期 24年1月16日(月)〜1月22日(日)
      会場 船橋市民ギャラリー(船橋スクエア21ビル 3F)
    ひまわり写真展 ひまわり写真展2←クリック

    ◆12月5日
     ・12月4日午後6時より「船橋地域支部冬季懇親会(忘年会)」が東魁楼本店で開催されました。
       出席者34名が懇親を深め、カラオケ、校歌斉唱で盛り上がりました。
     23年度忘年会1 忘年会2 忘年会3

      ・船橋地域支部の東北関東大震災義捐金募集への協力に対し、このほど下記の礼状が届きました。
      会員の皆様のご協力に御礼申し上げます。 支部長 堀越好夫

      義援金礼状1 義援金礼状2

    ◆11月28日 (今朝の新聞、明治大学1ページ広告を転載します)

     ・グローバル人材育成に向けて−企業、大学に求められる取組ー
      
    社会情勢見極め即応力養う
     日経新聞
     クリックし、拡大してください(450%程度に)

    ◆11月9日
     ・第2回麻雀大会の日程が下記の通り変更になります

      平成23年12月24日(土)11:00より  
      場所:船橋駅前「周伯」
      幹事 宇都和人  申し込み11月30日(水)迄

    ◆11月6日
     ・11月3日午後1時より 第47回全国校友東京大会(創立130年記念大会)の式典が
      駿河台キャンパスアカデミーホール、懇親会は帝国ホテル孔雀の間で開催され、参加者は
      2100人に達しました。式典での記念講演はホリプロの堀威夫氏、懇親会は応援団吹奏
      楽部の演奏、全員の校歌斉唱などで盛り上がりました。
      船橋地域支部からは支部長以下6名の関係者が参加しました。

     
    全国校友東京大会 大会会長挨拶
     第3会場 懇親会会場 帝国ホテル孔雀の間
     第三会場・映像による進行            懇親会・乾杯


     ・10月27日 第10回船橋地域支部コンペが開催されました。

       第10回地域支部コンペ開催

    第10回コンペ参加者 

     10月27日(木)第10回明治大学校友会船橋地域支部コンペが、ムーンレイクゴルフ
     クラブにおいて開催しました。

    当日は、朝からおだやかに晴れ、日差しが心地良くさわやかな陽気のもと、明大7人衆が
     定刻の時間に集合しました。

    例によって、明大特別ルール(ティオフは卒業年次順)により熱戦の火ぶたをきりました。

    ムーンレイクゴルフクラブは、緑豊かな自然と新鮮な空気に包まれて美しく、また、戦略性
     の高い随所に池とバンカー等が配置され変化に富んだ18ホールであります。

    明大7人衆は、池とバンカーに悩まされながら、バディ、パー、ボギー等叩きながら楽し
     く、仲良く、和気藹々とゴルフを堪能しました。

     プレー終了後コンペルームにおいて、表彰式が行われ溝渕幹事長から賞品の授与があり
     ました。成績は、次のとおりであります。

    優勝:宇都和人、準優勝:加藤辰蔵、3位:浦川裕冶郎の内容でありました。

    優勝者宇都和人さんから「是非三連覇したい」、2位加藤辰蔵さんから「数年振りのハイスコ
     アでうれしい」、
    3位浦川裕冶郎さんから「次回雪辱をきしたい」その他の参加者からも一言
     ずつコメントがありました。

     また、この時に東京六大学野球勝ち点5の完全優勝4季ぶり34度目の優勝を決めた話題
     と人間力野球の勝利を語りながらゴルフを後にしました。

    次回の開催は、忘年会のときゴルフ愛好家の意見を聞きながら多くの参加者を募りたいと思
     います。
    (ゴルフ幹事:溝渕・穴澤)

         



    ◆10月11日(お知らせ:詳細は幹事へお問い合わせください) 

     船橋地域支部冬季懇親会(忘年会)   案内書は発送済です
      平成23年12月4日(日)開宴18:00
      場所 東魁楼本店
      会費 6,000円

     ・第2回親睦ゴルフコンペ
      平成23年10月27日(木)ムーンレイクゴルフクラブ 
      幹事 溝渕良二、穴澤豊治

     ・明早ラグビー観戦(観戦後忘年会へ合流します)
      平成23年12月4日(日)千駄ヶ谷国立競技場
      幹事 布留川邦夫 申し込み10月31日(月)迄
      
     ・第2回麻雀大会
      平成23年12月10日(土)13:00より  
      場所:船橋駅前「周伯」
      幹事 宇都和人  申し込み11月30日(水)迄
     


       
    ◆9月11日(明治大学広報9月号より)
     ・7月11日に開催された明治大学校友会定時代議員総会の中で校友会長・理事長・学長が
      ご挨拶をされています。
      明治は一つ
         校友会長挨拶←        理事長挨拶←        学長挨拶←

     ・出雲駅伝について
      出雲駅伝←クリック

      ・寄付の申込み方法
      
    寄付申込み←クリック


    ◆8月29日
     ・「船橋地域支部恒例暑気払い」が8月28日(日)船橋健康センター「ゆとろぎの湯」にて
      開催されました。堀越支部長以下29名の会員が参加し、入浴後、大いに食べ、飲み、語
      り、最後は校歌斉唱で盛り上がりました。
      参集した参加者 宴会風景 校歌斉唱
     
    ◆8月18日掲載

     ・7月19日 回明治大学船橋地域支部のゴルフコンペが実施されました。


                 ゴルフコンペ実施             23.7.19   
       第9回コンペの参加者
                                     
      さる、719()ムーンレイクゴルフクラブにおいて、第9回明冶大学船橋地域支部コン
     ペ(参加者11)が行われました。

     ムーンレイクゴルフは、船橋から50分足らずアクセスにあり、豊かな自然環境に恵まれ
     GPS(カーナビ)も導入されているコースであります。

     スタート前に、今回初参加2(遠山武男、加藤辰蔵)の紹介と本人からのゴルフに対する
     意気込みが語られました。

     当日は、大型台風6号が関東地方に近づき雨が強く降ったりときより止んだりして、途中に
     おいてゴルフ中止も考えた時期もありましたが、スコアはともかくどうにか全員ホールアウ
     トし、校友の和気あいあいプレーを楽しみました。

     ホールアウト後、体を清めてからコンペルームにおいて表彰式を行いました。

     競技方法は新ペリア方式で行い、成績は次のとおりであります。

     優勝者→宇都 和人(73,2)   準優勝→穴澤豊治(74,8)

     3位→遠山 武男(75,8)  7位小山 澄夫  BB賞西田 巌

     優勝者の宇都和人さんから「初めての優勝はうれしいです 家族に威張れる」とのコメント
     がありました。

     その後、参加者全員から一言づお話をいただきました。

     ユニークなコメントや自宅にゴルフ用具工房を持ち、クラブ改造及びシャフト交換を自分
     でやってしまう話があり、皆さんから興味深く質問が交わされる等なごやかに親睦が図れた
     一日でありました。

     最後に溝渕幹事長から「次回1027()ゴルフコンペと828()納涼パーティ(船市
     夏見:ゆとろぎの湯)多くの校友参加者を期待したい」とのお話がありました。

     地域支部ゴルフ愛好者のレベルアップと天気に恵まれますよう再会を誓いゴルフ場を後に
     しました。

    幹事:溝渕、穴澤

     

     ・明治大学校友会による東北関東大震災義援金が6月15日現在累計で1053万円寄せられ
      ています。船橋地域支部においても4万6000円協力致しました。
      義援金協力一覧(クリックにより拡大できます)

     
    ◆7月30日
     ・校友会紫紺ネットの記事です

     サッカー女子校友会特別功労賞を授与日本代表監督佐々木則夫氏に

      なでしこJAPANを世界一に導いた佐々木則夫監督

    明治大学校友会(向殿政男会長)は、サッカー女子日本代表監督で、本年7月に開催されたFIFAワールドカップ2011において見事“なでしこJAPAN”を世界一に導いた佐々木則夫氏に、校友会初となる「明治大学校友会特別功労賞」を授与した。佐々木氏は1981年文学部卒、明大サッカー部出身。指導者として各世代を率い、着実な実績を残したことで定評があり、女子日本代表監督就任後もコミュニケーション能力の高さを生かし手腕を発揮、今回の偉業達成に繋がった。

      佐々木則夫監督謝辞
                                佐々木監督には校友会特別功労賞表彰状及び金一封が向殿政男校友会長から贈られ、佐々木監督から、来るロンドンオリンピックでのさらなる成果の誓いの言葉と、現役サッカー部への大学及び校友会からのさらなる支援のお願いなど、熱い謝辞が述べられた。なお、佐々木氏は29人目の明治大学特別功労賞受賞者である。
    【司会:松永二三男フリーアナウンサー】

     
    http://meiji-shikon.net/newskoyu ←クリック


     ・明治大学ホームページ ニュースリリース7月27日
    本学校友の「なでしこジャパン」佐々木則夫監督に明治大学特別功労賞を贈呈

    本学校友の「なでしこジャパン」佐々木則夫監督に明治大学特別功労賞を贈呈 
     

    納谷学長から佐々木監督に証書を贈呈

      学校法人明治大学は7月27日、サッカー女子日本代表(通称:なでしこジャパン)を率いて女子ワールドカップ初優勝に導いた佐々木則夫監督(明治大学体育会サッカー部OB)に、「明治大学特別功労賞」を贈呈しました。
     これは、佐々木監督が明るい人柄と的確な選手起用でチームをまとめあげ、日本サッカー史に燦然と輝く快挙を成し遂げた実績と手腕を顕彰するものです。同賞の受賞者は29人目となります。

     駿河台キャンパスリバティタワー23階の岸本辰雄記念ホールで行なわれた式典で、納谷廣美
    学長から証書とメダルの授与を受けると、佐々木氏は感謝の思いとともに、「大学時代から30年経ってようやくサッカーで明治大学の皆さんに喜んでいただくことができました。これを機に明治大学の誇りと伝統を胸に、ますます邁進することを誓います」と語るとともに、来年2012年ロンドン五輪でのメダル獲得の抱負を述べました。
                                 感謝の思いと抱負を語る佐々木監督

     佐々木監督は、1981年に明治大学文学部文学科英米文学専攻を卒業後、日本電信電話公社に入社。NTT関東サッカー部(現:Jリーグ1部大宮アルディージャ)で選手として活躍。33歳で現役引退後は、同部の監督や大宮アルディージャのユース監督などを歴任し、指導者としての経験を積み上げました。
     2006年になでしこジャパンコーチ、2008年に同監督に就任し、同年の北京五輪ではチームを世界大会初のベスト4に導き、このたびのワールドカップ制覇への足がかりを築きました。

    【明治大学特別功労賞について】
     明治大学の学生、教職員、校友(OB・OG)らの中で、学術・文化・スポーツなどの分野において顕著な功績を挙げ、明治大学の教育・研究の振興・発展に寄与したと認められる個人や団体に対し贈られるものです。
     過去の受賞者には、吉田秀彦氏(柔道)、阿久悠氏(作詞家・作家)、星野仙一氏(プロ野球選手・監督)、北野武氏(映画監督・俳優・タレント)、唐十郎氏(俳優・作家・演出家)、宇崎竜童氏(歌手・作曲家・俳優)、阿木燿子氏(作詞家・作家・女優)らがいます。

    http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2011/6t5h7p0000007g8m.html ←クリック


    ◆7月25日
     ・
    「明大マンドリンの旋律」甲斐靖文←クリックしてください
      (日経文化欄の記事です)

    ◆7月10日
     ・「恒例暑気払い」8月28日(日)「ゆとろぎの湯」にて開催されます。(会費5千円)
       JR船橋駅北口 16時30分発の送迎バスが手配されています。
         
    納涼パーティーのご案内案内書は会員に郵送済です。(クリックで拡大できます)

      ・千葉県西部支部総会の写真が各地域支部に配布されていますので追加掲載いたします。
      船橋地域支部参加者 全員の校歌斉唱

    ◆6月9日
     ・会報「暁の鐘ふなばし」5号(平成23年6月1日発行)が掲載されています。
      
    メニュー↓・会報「暁の鐘ふなばし」をクリックしてください。(鈴木英男氏提供)

    ◆6月5日
     ・明治大学校友会千葉県西部支部の平成23年度第8回総会が、本日午後2時より三井ガーデ
      ンホテル柏にて開催されました。長堀明治大学理事長、山口校友会副会長、椎名千葉県東部
      支部長3名の来賓のご出席を仰いで盛大に挙行され、船橋地域支部からは堀越支部長以下
      15名のメンバーが出席致しました。総会終了後別室にて懇親会が行われました。
      総会全景 出席者129名
      理事長を囲んで船橋のメンバー 明治大学応援団
      写真提供 浦安地域支部 大塚裕久氏  (掲載写真:1枚追加されています 6月8日)
      

    ◆5月25日
     ・明治大学校友会本部 <
    honbu@shikon.meiji.ac.jp>からの連絡です。
      
    全ての明大校友のための交流サイト「紫紺NET」のご案内

    https://sns.meiji-shikon.net/
    このたび、全ての明大校友のための交流サイト「紫紺NET」がオープンいたしました。
    紫紺NETに登録することにより、「○○○shikon.meiji.ac.jp○○○は任意)」の校友生涯Eメールアドレスが取得できます。また、その生涯Eメールアドレスを通じて、大学及び校友会本部から、メールマガジンが御登録時に御記入いただいたEメールアドレスに届けられます。
    また、WEBを通じて住所変更等の依頼が行えるようになり便利です。
    現在、同一企業に所属する校友のコミュニティや、異業種交流のコミュニティ、準校友(学生)による学生校友会のコミュニティなど、続々と明大の新たなつながりが生まれています。
    この紫紺NETを校友の皆様が活用することにより、校友同士の交流をより深める場及び準校友(学生)と校友が交流する場が創出され、世代を超えた交流及び校友会組織の活性化、並びに明治の絆がより深まることを願っております。
     今後、サービスの拡充及び付加価値の向上等に努めてまいりますので、是非とも紫紺NETに御登録をお願いいたします。

    【ご利用までの流れ】
    登録: 1 校友情報登録申請
             ↓※登録可否をチェック(校友課)
        2 校友生涯Eメールアドレスの付与「○○○shikon.meiji.ac.jp
            
    3 紫紺NETサービス利用開始

    紫紺NETホームページアドレス: https://sns.meiji-shikon.net/
    校友生涯Eメール利用ホームページアドレス:
    https://www.google.com/a/shikon.meiji.ac.jp/
    通常のGmailログインページだと、紫紺NETユーザー名の入力だけでなく「@shikon.meiji.ac.jp」まで入力する必要があります。パスワードは同じです。
    御登録は、パソコンからのみ有効でございます。既に御登録済みの場合は、何とぞ御容赦ください。


    ◆5月22日
     ・明治大学校友会船橋地域支部の平成23年度(第7回)定時総会が、本日午前11時より
      千葉県西部支部及び関係地域支部の支部長ご臨席のもと「フローラ西船」にて開催され
      ました。
      22年度の事業報告・決算報告、23年度の事業計画等が承認され、引き続き別室にて
      懇親会が盛大に行われました。出席者は来賓含め43名でした。
      23年度定時総会会場 懇親会会場・マンドリン演奏
      堀越支部長の挨拶              懇親会、マンドリン演奏

      出席者集合写真
      出席者集合写真(写真はクリックにより拡大できます)

     ・会報「暁の鐘ふなばし」第5号が発行されました。(近々HPに掲載します)

    ◆4月27日
     ・明治大学広報4月号より転載いたしました。
      公報記事(長堀理事長) 公報(向殿校友会長)
      クリックで拡大できます。

    ◆3月30日
     ・船橋地域支部「平成23年度定時総会」は下記の通り開催されます。
      (22年11月17日付HP情報による開始時刻11時30分を訂正致します。)

       日時  平成23年5月22日(日) 11時〜14時(受付は10時30分より)
       場所  フローラ西船
       会費  6000円
       
    開催案内(出席可否の確認)は4月中に、会員各位へ発送致します。

    ◆3月11日
     ・向殿校友会長からのメールです。
     

    明治大学校友会 

    会員 各位

                    校友会長 向殿政男

     このたびの東北地方太平洋沖地震は,大変な被害状況

    となっております。被災された地域の皆様方のご無事を祈念しております。

     校友会本部では,13日(日)に予定しておりました,

    臨時支部長会及び臨時代議員総会をすべて中止とさせてい

    ただきました。

     未だ余震が続いておりますので,くれぐれもお気をつけ

    て,御身の安全を確保されることをお願い申し上げます。

     
    ◆3月9日
     ・明治大学の2011年度一般入試の志願者数が3月9日現在、11万3905人に達し、
      初の全国1位となった2010年度に続いて2年連続の1位となる事が確実となりました。
      志願者数が10万人を超えるのは5年連続となります。
       
    http://www.meiji.ac.jp/koho/pickup/2010/110308.html